 |
|
会期:2011年(平成23年)9月18日(日),19日(月,敬老の日) |
|
|
会場:名古屋市千種区不老町 名古屋大学全学教育棟 |
|
|
|
|
|
社会心理学会大会時のシンポジウム共同企画について
2011年社会心理学会大会2日目(9月19日)午後に、広報委員会と大会運営委員会の共同企画によるシンポジウム「東日本大震災を乗り越えるために:社会心理学からの提言」を開催いたします。ふるってご参加ください。このシンポジウムはUstreamで配信いたします。なお、配信はシンポジスト4名の発表のみに限ります。
日 時:9月19日 (月) 15:00~17:00
会 場:名古屋大学全学教育棟3F S30 大教室
司会者:三浦 麻子(関西学院大学文学部) (参照資料)
シンポジスト:飛田 操(福島大学人間発達文化学類) (参照資料)
辻 竜平(信州大学人文学部) (参照資料)
中谷内 一也(同志社大学心理学部) (参照資料)
木下 冨雄(国際高等研究所・京都大学名誉教授) (参照資料)
・USTのユーザーアカウント ID: jssp_pr
http://www.ustream.tv/user/jssp_pr
・USTの番組アカウント(チャンネル) ID: jssp52-symposium
http://www.ustream.tv/channel/jssp52-symposium
http://bit.ly/jssp52 (短縮URL) |
|
|
|
|
|
社会心理学会大会時のtwitter利用について
2011年日本社会心理学会の大会期間中に使用するTwitterのハッシュタグは、#jssp52 となります。ふるってご利用ください。
http://hashtagcloud.net/info/jssp52 |
|
|
|
|
|
2011年8月19日(金)
・発表論文を公開いたしました。 |
|
|
|
|
|
2011年8月11日(木)
・大会プログラムを掲載しました。
【大会案内(PDF)】は、こちらよりダウンロードいただけます。
【シンポ・WSなど(PDF)】は、こちらよりダウンロードいただけます。
【ポスター発表(PDF)】は、こちらよりダウンロードいただけます。
【口頭発表(PDF)】は、こちらよりダウンロードいただけます。 |
|
|
|
|
|
2011年6月8日(水)
・論文集原稿投稿受付を終了しました。 |
|
|
|
|
|
2011年5月27日(金)
・論文集原稿投稿受付を6月7日(火)24時まで延長しました。 |
|
|
|
|
|
2011年5月20日(金)
【二号通信(PDF)】は、こちらよりダウンロードいただけます。
【Web原稿投稿要領(PDF)】は、こちらよりダウンロードいただけます。 |
|
|
|
|
|
2011年5月16日(月)
・参加申込、口頭・ポスター発表申込の受付は締切りました。 |
|
|
|
|
|
2011年5月12日(木)
・論文集原稿投稿の開始しました。 |
|
|
|
|
|
2011年3月17日(木)
・参加申込、口頭・ポスター発表申込、論文集購入の受付を開始しました。
【一号通信(PDF)】は、こちらよりダウンロードいただけます。
【申込要領(PDF)】は、こちらよりダウンロードいただけます。 |
|
|
|
|
|
2011年2月4日(金)
・ホームページを立ち上げました。 |
|
|
|
|
|
|