Ogihara, Y. (2023).

Ogihara, Y. (荻原祐二) (2023). 
Popular names are given less frequently to babies in individualistic countries: Further validation of unique names as an indicator of individualism. 
個人主義的な国では人気のある名前が新生児に与えられる頻度が低い:個性的な名前が個人主義傾向を示す指標として妥当かに関する更なる検証
Current Research in Behavioral Sciences, 4, 100094. 
https://doi.org/10.1016/j.crbeha.2022.100094

A prior study showed that popular names are given less frequently to babies in individualistic countries in European, Anglo-American (North American), and Oceanian cultures. However, the samples of the previous study were limited, and it did not examine other cultures, leaving it unclear whether the relationship is still found even when other cultures are included. It is important to confirm validity of indices cross-culturally. Thus, the present study included two unexamined cultures in the analyses: East Asian culture and Latin American culture. Following the previous study, I calculated the rates of popular baby names in Japan and Puerto Rico, and examined how the addition of these two regions affected the results. Analyses showed that the negative relationships between the rates of popular names and individualism scores were still salient. Therefore, this study further confirmed the validity of unique names as an indicator of individualism in more diverse cultural contexts. / ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア文化圏における個人主義的な国では、人気のある名前が新生児に与えられる頻度が低いことを、先行研究は示していた。しかし、先行研究のサンプルは限定されており、他の文化を含めてもその関係が見られるか不明であった。指標の妥当性を文化横断的に検証することが重要である。よって本研究では、これまで検討されていなかった東アジア文化(日本)とラテンアメリカ文化(プエルトリコ)を含めて分析を行った。先行研究に従い、日本とプエルトリコにおける人気のある新生児の名前の割合を算出し、その2つの地域を含めることで結果がどのように変わるのかを検討した。分析の結果、人気のある名前の割合と個人主義得点には、負の関連が依然として見られた。そのため本研究は、名前指標が個人主義指標として妥当であることを、より文化的に多様な文脈において再確認したと言える。

https://twitter.com/Yu_Ogihara/status/1628957610614603778